機能性野菜開発と地域活性化のことなら、食と健康サポート研究所にお任せください。
食と健康サポート研究所
~株式会社アダチファクトリー~
〒130-0026 東京都墨田区両国3-3-4
03-6808-1345
営業時間 | 10:00~17:00(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
パーソナルジムのオリジナル食品ブランド価値と顧客満足度を同時に高めるため、以下のメリットがあります。
■トレーニング効果の最大化:プロテインバー、スムージー、低糖質パンなど、貴ジムの食事方針に沿った食品を提供することで、お客様はご自宅でも迷うことなく、効率的に目標を達成できます。
■顧客の継続率向上:成果を実感できるお客様は、ジムへの満足度が向上し、リピーターとなる可能性が高まります。
■ブランドの信頼性向上:貴社のメソッドが詰まった食品は、専門性の証明となり、お客様の信頼をさらに厚くします。
企画→開発→製造→マーケティング全般(販路支援)ワンストップ支援可能です。
売れる商品開発
製品開発にあたりターゲットとチャネルを設定し製品開発に組んでおります。高付加価値の6次産業化を目指しております。
また、常温・チルド・冷凍など様々なカテゴリーの商品開発をご支援致します。
レシピ開発から対応
ジムに通う顧客の多くは、自宅での食事管理に課題を抱えています。トレーニング効果を最大化するには、ジムを出た後の食事が重要であり、簡単に摂れるオリジナルの食品があれば、顧客は成果を実感しやすくなります。これは、顧客の継続率向上に直結します。
健康ニーズにマッチ
パーソナルジムが乱立する中で、独自の食事メソッドを食品という形で具現化することは、他社にはない強力な差別化要素になります。あのジムのプロテインバー」「あのメソッドに基づいた低糖質パン」といったブランドイメージを確立できます。
お気軽にご相談下さい
セッション料以外の物販収入は、ジムの経営を安定させる重要な柱となります。オリジナル食品は、リピート購入が見込めるため、安定した収益源となり得ます。
世界人口増加に伴い食糧の争奪戦となります。
自然災害の増加に伴い生産物供給減によるフードロス削減との利活用。
世界的な肥満増加に伴い健康志向の高まり。
世界的な食の多様化でアレルギー、ベジタリアン、ハラールなどニーズ対応の重要性。
世界的な食糧争奪戦に伴い輸入食材の高騰やエネルギー、肥料など大きな影響に繋がります。国内供給体制サプライチェーン整備が重要になります。
詳しくはこちらをクリック
新規参入で商品開発
お困りの方はお気軽にご相談下さい
商品は作るのゴールから売れるゴールへと戦略設計を行います。
貴社の思い取組をチームを編成しながら形にしてまいります。
売れるための設計を行います。商品の特徴など様々な角度から対象に向けて戦略を実施。
地元から広域全国区へと皆様の事業をサポート致します。
店舗販売 EC等 | 催 事 お歳暮 お中元 | 弊社サポート | |
焼き菓子 | 〇 | 〇 | 戦略設計 |
冷菓子 | 〇 | 〇 | コンセプト設定 |
生菓子 | 〇 | 〇 | マーケティング |
洋菓子 | 〇 | 〇 | 催事支援 |
和菓子 | 〇 | 〇 | 販路支援 |
ドレッシング | 〇 | 〇 | 営業支援 |
ジャム類 | 〇 | 〇 | 広告業務 |
食品類全般 | 〇 | 〇 | 製造 |
■ご依頼の流れ:野菜(果実)供給→ペースト/粉末/加工→試作→商品化
まずはお気軽にご相談下さい。 あなたの思いを事業へと繋ぎます。
食品パッケージ デザイン印刷はこちら
水稲生産者様の収益アップを支援
儲かる農業を支援すべく、弊社では水稲生産者様のお米から商品開発を行っております。
■精米支給→米粉製造(30k~承っております)
■商品例
・アイスクリーム
・菓子類
・パン類
■その他のサポート
・ブラディング
・WEB、EC、SNS立上げ支援
・販路開拓
当社には52年以上の豊富な経験と高い技術力がございます。これらを生かし、単なる開発だけでなく、あらゆるニーズにお応えいたします。
地元で52年間、地域に密着して事業を行なってまいりました。周辺環境や地域の特性など、地元だからこそ把握していることを生かし、きめ細かいサービスを提供いたしております。
お客さまごとにきちんとお時間をとり、丁寧なご説明を心がけております。お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。安心してご相談ください。
販路ブラディングのご相談はこちらをクリック
健康と美容につながる商品開発を
総合プロデュース
弊社では、医師・獣医・栄養士による健康美容成分の高い食品の開発も承っております。
信頼と権威のある医師が御社の食品開発のサポートをお手伝い致します。
■内容
・開発監修
・商品コメント
*弊社対応商品に限ります
米粉のトマトロール
(通常3~8倍リコピン入り)
・機能性のトマトロール
・青パパイヤのアイスクリーム
・安納芋シフォンケーキ
・安納芋ジャム
・枝豆ケーキ
・ごろごろ 果実100% 桃ジャム
・低臭ニンニクオリーブオイル~アホエン含有~
・葱チーズクッキー
・ビーツジャム
・米粉の黒豆マドレーヌ
・オレンジ芋シフォンケーキ
・煎茶アイスクリーム
・ほうじ茶アイスクリーム
・ぶどうアイスクリーム
・レモンドレッシング
・イチゴのクランチチョコ
・カレー/スープ類
・バーニャカウダ
・パスタソース
・ケールクッキー
・野菜ドーナツ
・白桃ジャム
・他
お問合せからご契約までの流れをご説明します。
まずは弊社の受付窓口までご連絡ください。
お電話またはご来社頂き直接お話を伺います。
内容をお伺いした上で、お見積りいたします。
サービス内容にご納得いただけたら、契約となります。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
東京都 瑞穂町
農作物を使用したスイーツの開発をお手伝い頂きました。
東京都
トマトのブランド化の為にマーケット調査イベント開催致しました。女性向けのイベントを支援。