機能性野菜開発と地域活性化のことなら、食と健康サポート研究所にお任せください。
食と健康サポート研究所
~株式会社アダチファクトリー~
〒130-0026 東京都墨田区両国3-3-4
03-6808-1345
営業時間 | 9:30~17:00(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
テーマに応じたカスタマイズ
ワークショップ企画運営
地方の産品から食品の開発をサポート致します。
関係者皆様を中心にワークショップの立ち上げから企画運営まで総合的にお任せ下さい。
①食品開発のワークショップ
②観光ツーリズムのワークショップ
③古民家、施設、道の駅等のワークショップ
地域資源の棚卸から地域の目指すべき姿を具現化し、参画者をまとめ企画立案致します。
地域資源のモノ×コトを具現化シートに落とし込みアイデアを生成するためのファシリテートを行います。
参画者の方とゴール共有を明確化し【共通目的・コミニュケーション・貢献意欲】とアイディンティを醸成しワークショップを実施致します。
本事業のテーマを具現化後にアイデア発想ワークを開催致します。強み、資源、外部環境、ペルソナなど鑑みアイデアを収束まとめてまいります。
各ステージごとに課題とゴールの共有を振り返ります。
状況に応じて商品コンセプトをブラッシュアップしワークショップをまとめてまいります。
弊社では、商品開発の際に産学連携での支援をしております。食に関わる開発など大学との連携することで分析、検証、申請など貴社製品の強みとしてご利用下さい。
機能性商品開発
国立大学9校・私立大学9校との連携で様々なジャンルの専門家
が貴社製品に対してお墨付き致します。機能性商品などは文献
を元に申請し機能性認証ととも貴社製品も飛躍的な売上アップに繋がります。
健康ニーズにマッチ
心理学・医療・文学・防災・理工学部・森林科学・スポーツ・美術・生物・食品分野
食と健康特化した商材を専門家で検証できます。
お気軽にご相談下さい
弊社では、市場リサーチしマーケットのある商品化を目指しております。高齢者の市場や女性の社会進出に伴い時短健康志向の増加など、社会性の高い大学での評価を頂きマーケットへの販売促進もサポートしております。
現状から目標へ事業モデル策定
ヒアリングを中心に商品化と認証を全面サポートしております。公的機関の専門家が貴社事業モデル構築をお手伝い致します。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
東京都 瑞穂町
農作物を使用したスイーツの開発をお手伝い頂きました。
東京都
トマトのブランド化の為にマーケット調査イベント開催致しました。女性向けのイベントを支援。