機能性野菜開発と地域活性化のことなら、食と健康サポート研究所にお任せください。

食と健康サポート研究所
~株式会社アダチファクトリー~

〒130-0026 東京都墨田区両国3-3-4

03-6808-1345

営業時間

10:00~17:00(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

オリジナルスムージー製造

オリジナルスムージー製造致します。
(無添加)

果実、野菜を使用したスムージー製造

弊社では、健康に特化した無添加のオリジナル冷凍スムージーを開発製造致します。

また、規格外農産物の野菜を使用した開発も可能です。地場の野菜や特産物を使ったスムージーをご検討している企業や生産者の方はお気軽にお問い合わせ下さい。(商品は冷凍での納品となります)

*弊社では、熱中症対策としてのスムージーもご準備しております。

野菜、果実を使用したスムージー開発致します。

オリジナルスムージー開発

  • 規格外野菜でスムージーを作りたい
  • 農園のオリジナルブランドスムージー作りたい
  • レシピもお任せしたい
  • 商品ラベル、デザインもお任せしたい
  • 熱中症対策のスムージー製造したい

オリジナルスムージー対応品(3プランをご用意)

カラダに優しい
スムージー開発製造

■お任せスムージーパック

(素材含む 弊社準備)

 

・130ml~

・300個~

・賞味期限:90日

(解凍後は早めにお召し上がり願います)

*冷凍スパウトパウチでの納品となります。

■無添加スムージー フレーバー(例)

1,オレンジ(みかん、にんじん、ゆず、レモン)

2,グリーン(みかん、ほうれん草、マンゴー、ブロッコリー、レモン)

3,レッド(みかん、いちご、ラズベリー、トマト、りんご、レモン)

*季節、農作物の状況によりフレーバーが変動する場合がございますので予めご了承願います。

製品はスパウトパウチになります

■素材支給スムージーパック

(生産者様の野菜、果実ご支給)

*素材によりその他の野菜、果実とブレンドします

 

・130ml~

・300個~

・賞味期限:90日

(解凍後は早めにお召し上がり願います)

*支給素材の半製品化(ペースト加工)、検査費用等が別途発生致します。

*冷凍スパウトパウチでの納品となります。

2025年6月1日施行の熱中症対策義務化

■熱中症対策 冷凍スムージ 

 法人向けオリジナル 

暑い日の体調管理に

・130ml~

・300個~

・賞味期限:90日

(解凍後は早めにお召し上がり願います)

建設業や製造業の現場は、屋外での作業が多く、高温多湿な環境になりがちです。そのため、熱中症対策は非常に重要になります。特に食品とドリンクは、体の中から熱中症予防の一環として、万が一の際の症状悪化を防ぐ上で欠かせません。

熱中症対策におすすめの食品

熱中症対策として摂取したい栄養素は、主に以下の3つです。

水分: 最も重要です。食事からも意識的に摂りましょう。

塩分(ナトリウム): 汗と共に失われるため、積極的に補給が必要です。

カリウム: 体内の水分バランスを整え、余分な塩分を排出する働きがあります。汗で失われやすいので、こちらも意識して摂りたい栄養素です。

スイカ、バナナ、キウイなどの果物: 水分、カリウム、ビタミンなどが豊富です。特にスイカは水分量が多く、カリウムも豊富なので、夏場の水分補給に最適です。バナナはエネルギー補給にもなります。

野菜類(トマト、キュウリなど夏野菜): 水分やカリウム、ビタミンが豊富です。冷やして食べやすいものも多いです。

冷凍スムージで体温を下げる効果も期待できますが、冷たすぎると胃腸に負担をかけることもあるため、5~15℃程度の飲み物が適しています。(解凍しながらお召し上がりください)

*貴社の現場環境や従業員様のニーズに合わせて、様々なフレーバーや栄養成分を組み合わせたスムージーをご提案できます。

■塩分クエン酸強化:汗を多くかく現場向けに、電解質補給に特化したスムージー

■ビタミンC:ポリフェノール強化: 疲労回復や免疫力向上に貢献するスムージー

■プロテイン配合:作業後のリカバリーをサポートするスムージー

*労働安全衛生法改正(2025年6月1日施行の熱中症対策義務化など)

ご契約までの流れ

お問合せからご契約までの流れをご説明します。

お問合せ

まずは弊社の受付窓口までご連絡ください。

無料相談

お電話またはご来社頂き直接お話を伺います。

お見積り

内容をお伺いした上で、お見積りいたします。

ご契約

サービス内容にご納得いただけたら、契約となります。

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

03-6808-1345

受付時間:10:00~17:00(土日祝を除く)

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

03-6808-1345

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

お客さまの声

地域商材での開発

東京都 瑞穂町
農作物を使用したスイーツの開発をお手伝い頂きました。

商品のプロデュースイベント支援

東京都
トマトのブランド化の為にマーケット調査イベント開催致しました。女性向けのイベントを支援。

代表者紹介

代表 萩部 健次

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

食と健康サポート研究所

03-6808-1345

住所

〒130-0026
東京都墨田区両国3-3-4